開講コース一覧

神戸東洋日本語学院の日本語教師養成講座の基本情報

神戸東洋日本語学院には、登録日本語教員やその他の日本語教師を目指す方向けのコースと、現役日本語教師や既に養成課程を修了した方向けのスキルアップコースがあります。

当校は「即戦力になれる日本語教師養成講座」をモットーにしています。 徹底した実践重視のカリキュラムの下で、受講生の皆さん1人1人が、できるだけ多くの実習・実技時間を修了後すぐに日本語教師として活躍できるスキルと知識を身につけることができます。

登録日本語教員養成コース

課程名称 登録日本語教員養成コース
実践研修機関登録番号 B0242802
日本語教員養成機関登録番号 C0242802
実施機関 一般社団法人神戸東洋医療学院|神戸東洋日本語学院
(https://jp-college.com/)
入学時期 養成:毎年4月、実践:毎年1月
受講形態 通学
受講期間 約10か月(養成+実践)
ホームページURL(当サイト) https://kobetoyo-yousei.com/
校舎所在地 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4-5-7
詳しくはこちら
登録日本語教員
の経過措置
Cルート対象

神戸東洋日本語学院の登録日本語教員養成コースは、文部科学省の審査を受け、登録日本語教員養成機関及び登録実践研修機関としての登録を受けています。

このコースは

・日本語教育に関する基本的な知識とスキルを身につける「登録日本語教員養成課程」
・実際に外国人学習者を相手に教育実習を行う「実践研修」

を一体的に受講できるようになっています。

ゼロから登録日本語教員になるには、「日本語教員試験」の基礎試験、応用試験に合格し、「実践研修」を修了する必要がありますが、当校の課程を修了すれば、基礎試験が免除され、実践研修も修了できます。

そのため、当コースの修了後は、日本語教員試験の応用試験に合格すれば、登録日本語教員になることができます(詳しくはこちら)。

もちろん、認定日本語教育機関や法務省告示校以外で日本語教育に携わりたい方も大歓迎です。

様々な教材、授業形式、対象者に対応した日本語教育の知識とスキルを扱いますので、修了後は、それぞれのご希望に合ったスタイルで日本語教師を目指していただくことができます。

詳しい内容はこちら↓

無料説明会のお申し込みはこちら

実践研修コース

課程名称 実践研修コース
実践研修機関登録番号 B0242802
実施機関 一般社団法人神戸東洋医療学院|神戸東洋日本語学院
(https://jp-college.com/)
入学時期 毎年1月
受講形態 通学
受講期間 約1か月
ホームページURL(当サイト) https://kobetoyo-yousei.com/
校舎所在地 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4-5-7
詳しくはこちら

他校で登録日本語教員養成機関の課程を修了した方、日本語教員試験に独学で合格した方など、実践研修だけを受講したい方向けのコースです。

実践研修とは、実際に外国人学習者を相手にした教育実習のことを指します。

この実践研修の修了が、登録日本語教員の国家資格を取得するための1つの条件となっています。

研修の中では、1人につき45分授業を2回行うことが最低条件として規定されています。

無料説明会のお申し込みはこちら

日本語教師スキルアップコース

課程名称 日本語教師スキルアップコース
入学時期 随時
受講形態 通学・オンライン
受講期間 約1週間~9か月

こちらのコースにお申し込みいただくと、【1】の登録日本語教員養成コースが開講されている間、受講を希望する科目のみを選んでご受講いただくことができます。

このコースは、現役日本語教師の方や、養成課程を修了したもののまだ日本語教師としての勤務経験がない方、長年日本語教師を離れていたが、これから復帰を考えている方等に向けたコースです。

「すでに養成講座を修了したが、授業をするのが不安だ」
「日本語教師として働く資格はあるが、授業の練習経験を積みたい」
「ボランティアで日本語を教えているが、もっと教えるのが上手になりたい」

このようなご希望をお持ちの方は、ぜひこのコースの受講をご検討ください。

くわしくはこちら↓

無料説明会のお申し込みはこちら

日本語教師1DAYスキルアップ講座

日本語の文字
課程名称 日本語教師1DAYスキルアップ講座
入学時期 随時(不定期)
受講形態 通学・オンライン
受講期間 1日

「文法の教え方」「効果的な授業中の活動のやり方」など、予め決めたテーマに沿って

ポイント解説 → グループワーク → 模擬授業

の流れで進める1日完結型の講座です。当校の講師や他の参加者との意見交換を通して、日本語教師としてのスキルアップを図っていただくことができます。

予算をかけず、サクッとスキルアップを目指したい方は、こちらの受講をご検討ください。

授業時間(共通、1DAYスキルアップ講座を除く)

開講曜日 毎週月・水・金曜日(祝祭日除く)
開講時間 13:00~16:15
授業構成 45分×4コマ*

*実際の授業は、90分×2コマで行われます。

受講料について詳しく知りたい方はこちら↓

個別指導サポート(単独受講)

こちらは正規課程を受講中の方に提供している1対1の個別指導ですが、こちらだけを単独受講していただくこともできます。

一般的なテーマではなく、ご自身の現状に即した指導やサポートが受けたい方や、必要な回数だけ受講したいという方にピッタリの講座です。

受講の時間や曜日も、ご都合に合わせて調整が可能です。

個別指導サポートについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。