神戸東洋日本語学院「登録日本語教員養成コース」

神戸で登録日本語教員になりたい!

このコースは、国家資格「登録日本語教員」の取得を目指す方向けのコースです。

登録日本語教員養成コースの基本情報

このコースは、2024年4月に施行された「日本語教育機関認定法」に基づく新制度のもとで、「登録日本語教員養成機関」及び「登録実践研修機関」として文科省の確認を受けた課程です。

課程名称 登録日本語教員養成コース
実践研修機関登録番号 B0242802
日本語教員養成機関登録番号 C0242802
実施機関 一般社団法人神戸東洋医療学院|神戸東洋日本語学院
(https://jp-college.com/)
入学時期 養成:毎年4月、実践:毎年1月
受講形態 通学
受講期間 約10か月(養成+実践)
ホームページURL(当サイト) https://kobetoyo-yousei.com/
校舎所在地 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4-5-7
詳しくはこちら
登録日本語教員
の経過措置
Cルート対象

登録日本語教員とはどんな資格?

登録日本語教員は、留学生等の外国人を受け入れる「認定日本語教育機関」で日本語教師として働く為に必須となる新しい国家資格です。

この資格は、2024年4月に創設されています。

この資格に係る制度については、こちらの記事で詳しく解説しています。
登録日本語教員を目指す方は、併せて読んでみてください。

受講から資格取得までの流れ

当コースの受講から資格取得までの流れを簡単に紹介します。

①登録日本語教員養成課程を受講

②日本語教員試験「基礎試験」が免除

③日本語教員試験「応用試験」を受験

④実践研修を受講

⑤登録日本語教員の登録

当校の講座の5つの特徴

神戸東洋日本語学院の登録日本語教員養成コースには、以下の5つの特徴があります。

①実践重視のカリキュラムで即戦力に!
②日本語学校併設で生の教育現場を体験できる!
③ICT設備を備え、最先端の日本語教育に対応!
④修了後は併設校での採用や海外勤務のチャンスも!
⑤個別指導サポートがあるから安心!

当校の課程の特徴について詳しくはこちらのページをご覧ください。

料金・諸費用

料金、諸費用の詳細はこちら↓